講座・イベント情報

各種講座やセミナーなどのご案内をいたします。

福岡井口感性塾第180回例会 講師:小柳左門 日時:12月19日(木) 午後7時~午後8時45分

福岡井口感性塾第180回例会

日時:12月19日(木) 午後7時~午後8時45分

会場:当会事務所からのZoom配信

定員:100名

参加費:会員1,000円、会員以外2,000円

申込方法:当会事務所にメール(office@hito-kyoiku.jp)、FAX、お電話でお申し込みください。

※本メールへ返信してもお申込みはできません。上記メールアドレスoffice@hito-kyoiku.jpへご連絡お願い致します。

※参加費の振込先は申込受付後にお知らせいたします。

※後日、アーカイブ(後日動画視聴)はあり。

講演

演題:人生の四季を感じ、考える

講師:小柳左門

プロフィール:
NPO法人ヒトの教育の会理事長
九州大学医学部卒
医学博士
国立病院機構都城医療センター名誉院長
社会医療法人原土井病院顧問


※講演後、参加者全体でのディスカッションを実施致します。


申込方法:当会事務所にメール(office@hito-kyoiku.jp)、FAX、お電話でお申し込みください。


また、御不明な点等ありましたら、事務局本垣内までお問い合わせください。

***************************

NPO法人 ヒトの教育の会 

事務局  本垣内英人

〒811-1361 福岡県福岡市南区西長住1-11-10-101

TEL:092-555-3902  FAX:092-555-3905

E-mail:office@hito-kyoiku.jp

***************************
退会用URL: http://hito-kyoiku.jp/xmailinglist/mm/
 

≫ Read More

2024/12/06        nagasaki   |    タグ:井口感性塾

第179回福岡井口感性塾 講師:飯島矢素夫先生 11月21日(木) 午後7時〜午後8時45分

福岡井口感性塾第179回例会
日時:11月21日(木) 午後7時〜午後8時45分
会場:当会事務所からのZoom配信
定員:100名
参加費:会員1,000円、会員以外2,000円
※参加費の振込先は申込受付後にお知らせいたします。
※今回はアーカイブ(後日動画視聴)はございません。
 
講演
演題:自衛隊という職業(仮)
講師:飯島矢素夫先生
プロフィール:
元陸将補・元陸上自衛隊武器学校校長
飯島 矢素夫(いいじま やすお)先生
 
1971年 防衛大学卒業、陸上自衛隊入隊
1991年 中部方面総監部装備部・装備課長
1999年 陸上自衛隊関東補給処副処長
2001年 契約本部副本部長
2004年 陸上自衛隊武器学校長 兼 土浦駐屯地司令
2005年 退官
 
※講演後、参加者全体でのディスカッションを実施致します。
 
申込方法:当会事務所にメール、FAX、お電話でお申し込みください。
また、御不明な点等ありましたら、事務局本垣内までお問い合わせください。
 
***************************
NPO法人 ヒトの教育の会 
事務局  本垣内英人
〒811-1361 福岡県福岡市南区西長住1-11-10-101
TEL:092-555-3902  FAX:092-555-3905
***************************

≫ Read More

2024/11/09    福岡井口感性塾    nagasaki   |    タグ:自衛隊

第178回福岡井口感性塾 講師:齊藤啓亮氏 10/24(木)19:00~20:45

NPO法人ヒトの教育の会からのお知らせです。

福岡井口感性塾第178回例会を下記の通り開催いたします。

多くの皆様の御参加をお待ちしております。

 

福岡井口感性塾第178回例会

日時:10月24日(木) 午後7時~午後8時45分

会場:当会事務所からのZoom配信

定員:100名

参加費:会員1,000円、会員以外2,000円

※参加費の振込先は申込受付後にお知らせいたします。

※当日参加できない方には、後日YouTubeでの視聴も可能です。

 

講演

演題:未来のために〜歴史と伝統から見る現代教育の課題〜

講師:齊藤啓亮 先生

プロフィール:

小中一貫校「志明館」教師

NPO法人ヒトの教育の会運営委員

福岡県内の公立高校、中学校の数学教師として20年間勤務。

志明館開校準備室を経て現職

 

※講演後、参加者全体でのディスカッションを実施致します。

 

申込方法:当会事務所にメール、FAX、お電話でお申し込みください。

また、御不明な点等ありましたら、事務局本垣内までお問い合わせください。

 

***************************

NPO法人 ヒトの教育の会 

事務局  本垣内英人

〒811-1361 福岡県福岡市南区西長住1-11-10-101

TEL:092-555-3902  FAX:092-555-3905

***************************

≫ Read More

2024/10/05    福岡井口感性塾    nagasaki   |    タグ:井口感性塾

ヒトの教育フォーラム2024のご案内 【育てよう、命の力と日本の心】9月15日(日)

ヒトの教育フォーラム2024のご案内

【育てよう、命の力と日本の心】

本会の設立者である井口潔初代理事長(九州大学名誉教授)が天寿を全うし、間もなく三年目を迎え
ます。井口先生が投じられた生物学的人間教育の一石は、皆様の支えをいただきながら、各地で新たな
人間教育活動を展開しています。これまでの皆様方のご協力、ご支援に心より感謝申し上げます。
さてこの度、「育てよう、命の力と日本の心」をテーマとして、ヒトの教育フォーラム 2024 を来る 9
月 15 日(日)に開催致します。本年もまた、福岡に集い、共に学び、共に語りつつ、将来に向かっての
一歩を踏み出したいと願っています。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。宜しくお願い申し上げます。

NPO法人ヒトの教育の会 理事長 小柳左門

ポスターヒトの教育フォーラム2024A2_page-0001.jpg

ご案内

令和 6 年 9 月 15 日(日)

1. ヒトの教育フォーラム 2024 開場 13:00 開会 13:30 閉会 17:30

ところ:九州大学医学部百年講堂・中ホール
地下鉄貝塚線「馬出九大病院前」より徒歩 8 分(福岡市東区馬出 3-1-1)
有料駐車場有


内 容:基調講演 「永遠の命と日本の心」

小柳左門(NPO法人ヒトの教育の会理事長)

招待講演 「日本の教育を取り戻す」

占部賢志氏(中村学園大学客員教授、月刊「致知」連載)

特別発言 「日本人の悲しみを癒すのは『感じる心』」
冨永晃輝(NPO法人ヒトの教育の会理事)

発表と提言

歌・演奏 ちんどん鈴乃家

参加費:4000 円(会員) 5000 円(非会員) 学生無料

 

2. 懇親会 18:00 より会場近くのお店で懇親会を致します。

参加費:5000 円

***************************

お申込み方法:
下記催しから参加される番号を選び、NPO法人ヒトの教育の会へメール又はFAXでお申込み

1.ヒトの教育フォーラム 2024
2.懇親会

NPO法人ヒトの教育の会より返信後、参加費のお振込み情報をご連絡差し上げます。

FAX:092-555-3905 MAIL:office@hito-kyoiku.com

***************************

 

 

≫ Read More

2024/08/16        nagasaki   |    タグ:ヒトの教育の会 , 井口生物学的人間教育論 , 井口潔 , ヒトの教育フォーラム

第177回福岡井口感性塾 講師:清水克衛氏 8/22/木/19:00~20:45

NPO法人ヒトの教育の会からのお知らせです。

福岡井口感性塾第177回例会を下記の通り開催いたします。

多くの皆様の御参加をお待ちしております。

 

福岡井口感性塾第177回例会

日時:8月22日(木) 午後7時~午後8時45分

会場:当会事務所からのZoom配信

定員:100名

参加費:会員1,000円、会員以外2,000円

※参加費の振込先は申込受付後にお知らせいたします。

※当日参加できない方には、後日YouTubeでの視聴も可能です。

 

講演

演題:逆のものさし道

講師:清水克衛先生

清水克衛プロフィール

「読書のすすめ」店主 NPO法人「読書普及協会」初代理事長

「逆のものさし道」を全国11箇所で開催。良書と善意の人とのご縁を毎月全国で繋いでいる。

 

東京生まれ。大学在学中、司馬遼太郎の『竜馬がゆく』を読み、商人を志す。

 

大学卒業後、大手コンビニエンスストアの店長を10年間つとめた後、「本をすすめる本屋をやろう」と一大決心。

周りの猛反対を押し切り、1995年に書店「読書のすすめ」を東京都江戸川区・篠崎にて開業。

立地の悪さをバネにし、汗と智恵を出しきって商いを続けた結果、全国からお客さまが押し寄せる繁盛書店となる。

「読書のすすめ」のおすすめ本から、全国でのベストセラー本が生まれる現象が続出、出版流通業界内で熱い注目を浴び続けている。

2003年にはNPO法人「読書普及協会」を設立。本との出会い、人との出会い、出来事との出会いを提供しながら「良質な御縁から生まれる成幸の法則」についての講演活動を続けている。

 

■著書

『5%の人』(エイチエス 2021年)

『他助論』(エイチエス 2020年)

『逆のものさし思考』(エイチエス 2018年)

『魂の読書 ―世の中に流されるな!』(育鵬社 2016年)

『まず、人を喜ばせてみよう』(プレジデント社 2015年)

『非常識な読書のすすめ』(現代書林 2012年)

『他助論』(サンマーク出版刊 2012年) 他多数

 

※講演後、参加者全体でのディスカッションを実施致します。

 

申込方法:当会事務所にメール、FAX、お電話でお申し込みください。

また、御不明な点等ありましたら、事務局本垣内までお問い合わせください。

 

***************************

NPO法人 ヒトの教育の会 

事務局  本垣内英人

〒811-1361 福岡県福岡市南区西長住1-11-10-101

TEL:092-555-3902  FAX:092-555-3905

***************************

≫ Read More

2024/08/01        nagasaki   |   

第176回福岡井口感性塾のご案内 講師:石原志乃武先生 7月18日木曜日19:00~20:45

NPO法人ヒトの教育の会からのお知らせです。

福岡井口感性塾第176回例会を下記の通り開催いたします。

多くの皆様の御参加をお待ちしております。

 

福岡井口感性塾第176回例会

日時:7月18日(木) 午後7時~午後8時45分

会場:当会事務所からのZoom配信

定員:100名

参加費:会員1,000円、会員以外2,000円

※参加費の振込先は申込受付後にお知らせいたします。

※当日参加できない方には、後日YouTubeでの視聴も可能です。

 

●講師:石原志乃武先生(中村学園大学短期学部 臨時教育職員 福岡大学理学部臨時講師)

●演題:心のありかを探して(試論)

●とき:7月18日木曜日19時~20時45分

●方法:Zoomによるオンライン配信及びアーカイブ受講

●参加費:1000円(会員)、2000円(非会員)

 

当会に古くから関わる石原先生のご高話です。

御参集の程よろしくお願い申し上げます。

 

申込方法:当会事務所にメール、FAX、お電話でお申し込みください。

また、御不明な点等ありましたら、事務局本垣内までお問い合わせください。

 

***************************

NPO法人 ヒトの教育の会 

事務局  本垣内英人

〒811-1361 福岡県福岡市南区西長住1-11-10-101

TEL:092-555-3902  FAX:092-555-3905

***************************

≫ Read More

2024/07/03    福岡井口感性塾    nagasaki   |    タグ:井口感性塾 , 小柳左門 , 植草学園大学名誉教授

第175回福岡井口感性塾のご案内 講師:野口芳宏先生 6月20日木曜日19時~20時45分

NPO法人ヒトの教育の会からのお知らせです。

福岡井口感性塾第175回例会を下記の通り開催いたします。

多くの皆様の御参加をお待ちしております。

 

福岡井口感性塾第175回例会

日時:6月20日(木) 午後7時~午後8時45分

会場:当会事務所からのZoom配信

定員:100名

参加費:会員1,000円、会員以外2,000円

※参加費の振込先は申込受付後にお知らせいたします。

※当日参加できない方には、後日YouTubeでの視聴も可能です。

 

講演

演題:模擬授業「幸福の条件」

講師:野口芳宏先生 植草学園大学名誉教授 元千葉県教育委員 他

概要:「幸福の条件」ということについて「模擬授業」という形を取りながら、皆様と一緒に考える時間にしていきたいと思っております。

 

※講演後、参加者全体でのディスカッションを実施致します。

 

申込方法:当会事務所にメール、FAX、お電話でお申し込みください。

また、御不明な点等ありましたら、事務局本垣内までお問い合わせください。

 

***************************

NPO法人 ヒトの教育の会 

事務局  本垣内英人

〒811-1361 福岡県福岡市南区西長住1-11-10-101

TEL:092-555-3902  FAX:092-555-3905

***************************

≫ Read More

2024/06/20    福岡井口感性塾    nagasaki   |    タグ:植草学園大学名誉教授

東京人間教育研究会開催のご案内 5/26/日/14:00~

NPO法人ヒトの教育の会関連の勉強会

東京人間教育研究会開催のお知らせです。

 

代表はNPO法人ヒトの教育の会で運営委員も務めております本多賢也です。

冨永晃輝理事も中心として運営しております。

参加者は多様な方々で、コミュニティにも為っている居心地のよい会です。

 

●とき:2024年5月26日日曜日 14:00~17:00

研究会後、懇親会もご用意しております。

 

●内容:台湾有事と自衛隊と国家

スピーカー:飯島矢素夫先生(防衛大卒、元陸将補、陸上自衛隊武器学校長などを歴任)

 

●参加費:研究会1000円  懇親会:実費

 

●お問い合わせ:080-3955-4212(本多携帯)

 

詳しくは添付画像をご覧の上、本多賢也へお問い合わせください。

 

ご参加お待ちしております。

 

NPO法人ヒトの教育の会

事務局 本垣内

 

東京人間教育研究会開催のご案内.JPG

≫ Read More

2024/05/21        nagasaki   |   

第174回福岡井口感性塾 講師:齊藤暁人先生 5月16日木曜日19時~20時45分

NPO法人ヒトの教育の会からのお知らせです。

福岡井口感性塾第174回例会を下記の通り開催いたします。

多くの皆様の御参加をお待ちしております。

 

福岡井口感性塾第174回例会

日時:5月16日(木) 午後7時~午後8時45分

会場:当会事務所からのZoom配信

定員:100名

参加費:会員1,000円、会員以外2,000円

※参加費の振込先は申込受付後にお知らせいたします。

※当日参加できない方には、後日YouTubeでの視聴も可能です。

 

講演

演題:『修身教授録』に学ぶ教育哲学と、実践の足跡

講師:齊藤暁人先生 石川県 星稜高等学校 金澤師魂塾

概要:教員生活23年を終え、過去の失敗談から本田先生に導かれ、『修身教授録』に導かれて今日を迎えるまでの足跡を自分でも振り返ってみたいと思いました。恥をさらす形となりますが、それをありのまま受け入れて次の一歩に繋げたいと思います。

 

※講演後、参加者全体でのディスカッションを実施致します。

 

申込方法:当会事務所にメール、FAX、お電話でお申し込みください。

また、御不明な点等ありましたら、事務局本垣内までお問い合わせください。

 

***************************

NPO法人 ヒトの教育の会 

事務局  本垣内英人

〒811-1361 福岡県福岡市南区西長住1-11-10-101

TEL:092-555-3902  FAX:092-555-3905

***************************

≫ Read More

2024/05/08    福岡井口感性塾    nagasaki   |    タグ:齊藤暁人

【ホリスティックフォーラム】のご案内 当会後援

当会の会員で【和のやすらぎ「枝」】代表の大塚 智惠さん主催の【カラダとココロ いのちの癒やし ホリスティックフォーラム】のご案内です。

5月6日(月)、5月26日(日)、6月8日(土)、6月22日(土)、7月6日(土)、7月17日(水)に、各々2部項目の構成となっています。

◆全日程参加の場合:36000円(30名限定)

◆ヒトの教育の会の小柳左門理事長が登壇される【5月26日】の特別講演のみの参加も可能です。
 演題:「いのちを守るカラダとココロ」
 参加費:5000円(定員は全日程参加者を除き50名)
 

 

【和のやすらぎ「枝」】のHPはこちらです。
https://wanoyasuragi-eda.jp/

A3二つ折ヨコ右表紙-表ol_page-0001 (1).jpg

◆【和のやすらぎ「枝」】お申し込みフォームからお申し込みください。
 よろしくお願いいたします。
 https://wanoyasuragi-eda.jp/kouza_form/

 

 

 

 

≫ Read More

ACCESSアクセス

NPO法人 ヒトの教育の会
〒811-1361 福岡県福岡市南区西長住1-11-10-101
TEL:092-555-3902  FAX:092-555-3905

このページの上部へ